| 国内メーカー | 提携先 | 機種 | ひとこと |
| 小松製作所 | インターナショナル社 INTERNATIONAL | JHシリーズ 500シリーズのホイールローダー 農業用トラクター | 『KIMCO』合弁会社 があった |
| ビザイラス社 BUCYRUS | ○○H ○○HTシリーズ油圧ショベル 機械式クレーン,機械式ショベル | 10HTには 前期、中期、後期。 湿地や強化仕様 ありました | |
| 神戸製鋼所 | リープヘル社 LIEBHERR | Rシリーズ油圧ショベル | R907にはウェイト部に 『KOBE LIEBHERR』 の表記あり |
| ピーアンドエイチ社 P&H | 機械式クレーン H350,H208油圧ショベル | P&Hの鉱山用機械 の代理販売もした | |
| アリス・チャルマーズ社 ALLIS-CHALMERS | ホイールローダー | 途中からFIAT グループ企業になった | |
| 油谷重工 | ポクレン社 POCLAIN | TC50やTY45 YSシリーズ油圧ショベル | のちに神鋼が吸収 |
| 新三菱重工 | シカム社 SICAM | Yシリーズ Hシリーズ MSシリーズ初期油圧ショベル | MSシリーズはMS20 MS40,MS60など Hはホイール式 |
| アルバレ社 ALBARET | タイヤローラー | 三菱重工の前身 昭和30年頃? | |
| ベノト社 BENOTO | オールケーシング 工法用機械 | コメントなし | |
| 石川島播磨重工 | コーリング社 KOEHRING | 機械式クレーン 油圧式ショベル | 車体には「ISHIKO」 と書かれていた |
| ローレン社 LORAIN | 移動式クレーン | ローレンブランド があった。直接提携 はあったのかな。 | |
| シメーザ SIMESA | ローラー | 小型ローラー | |
| 住友機械工業 | リンクベルト社 LINK BELT | 油圧ショベル 移動式クレーン | FMCグループになり FMC LINK-BELTに |
| ハノマーグ社 HANOMAG | ブルドーザー | 日特金属工業が 住友の委託製造 | |
| エール YALE | ホイールローダー | 住友エールとは 別ルート販売 | |
| 酒井重工 | ハム社 HAMM | マカダムローラー | タイヤローラー製造 については不明 |
| オーアンドケー O&K | 小型ホイールローダー 小型不整地ダンプ | L4(ローダー) S14(ダンプ)のみ | |
| 新潟鐵工所 | リッシュ RICHIER | モーターグレーダー | 500シリーズの グレーダーあり |
| デンマーグ DEMAG | トラッククレーン | 一機種のみ確認 | |
| 久保田鉄工 | アトラス ATLAS | 油圧ショベル | ホイール式 クローラー式あり |
| ゴットドワルド社 GOTTWALD | トラッククレーン | 大型機種のみ? | |
| 昭和飛行機 | グローブ GROVE | 油圧式クレーン | 詳しくは不明 |
| 日本車両 | メンク MENCK | スクレープブルドーザー | 通称:メンク |
| 日本製鋼所 | オーアンドケー O&K | RHシリーズ油圧ショベル | バケット容量表記 |
| ゴッドドワルド社 GOTTWALD | トラッククレーン | 詳しくは不明 | |
| 豊田自動織機製作所 | バーバーグリーン BARBER GREENE | アルファルト フニッシャー | 自社生産ではなく 代理店として |
| 汽車製造 | ジャーシービー JCB | バックホーローダー | JCBのショベルなどの 販売代理店もした |
| 東洋運搬機 | クラーク・ミチガン CLARK MICHIGAN | ホイールローダー | リジッド式 屈折式があった |
| パンゴン PINGON | ホイール式ショベル | 現在のホイール式と は違う機械 | |
| 川崎重工 | ヒューバー HUBER | グレーダー | 油圧式 |
| スクープモビール Scoopmobile | ホイールローダー | 一機種だけ? | |
| 日立製作所 | ディア JOHN DEERE | ホイール式トラクター クローラー式トラクター | 詳細不明 |
'12 6/27 ご指摘があり修正しました。ありがとうございました。
'12 6/28 修正しました。
'12 7/5 修正しました。ありがとうございました。
'12 7/13 追加情報ありがとうございました。
'12 7/14 修正情報ありがとうございました。
'12 7/19 ご指摘があり、修正しました。ありがとうございます。
0 件のコメント:
コメントを投稿